鍼灸治療に行く
鍼灸は、体内部の循環を促進して体調を整えます。自律神経の乱れから来るストレスやコリ、痛みに効果があります。はりやお灸は若い世代であまり利用している人は見当たりませんし、お灸というと古い印象を与えるかも知れませんが、現在の鍼灸院はリラクゼーションを促すアロマテラピーを取り入れるなど、おしゃれで贅沢な雰囲気のところも多くなっています。
鍼灸はつぼの刺激によって心と体の緊張を解きほぐし、リラックスさせることで全身状態の改善を促します。今では使用する針も使い捨てのものがほとんどですし、お灸は専門の鍼灸師の指導の下で自宅でもできます。東洋医学を取り入れている産婦人科ではマッサージ師が常勤しているところもあるほどで、ひどいつわりで入院した人の回復も通常より早いと言われています。
つわりがひどいときは、吐き気や頭痛で毎日がストレスの固まりです。人の体は心とつながっていますから、そんなときに「前向き」を強調されても余計にストレスがたまっていくだけでしょう。鍼灸は痛みを和らげて固くなった筋肉を解きほぐし、体と脳をリラックスさせます。その心地よさがストレスに負けない健康な精神を回復させるのです。料金体系は鍼灸院によって違いますが、一般的に安くはありません。インターネットで調べたり電話で問い合わせてみるといいでしょう。つわりがひどいときは治療の意味で、我慢ができるという人も、小さな贅沢としてトライしてみてはいかがでしょうか。